60歳超の人材の処遇(雇い方・給料の決め方~年金受給と絡めて考える)(第14回)18.08.30開催

新山手メンター塾(第2回)

日時

平成30年8月30日(木)18:15(開場18:00)

 

場所

渋谷区立商工会館2階大研修室
【住所】東京都渋谷区渋谷1-12-5 (渋谷駅東口から徒歩3分)
【地図】https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/shuro/shoko.html

 

内容

【第1部】情報交換会・フリーディスカッション(18:15~18:45)

前回の山手メンター塾で書き出した、○年後の自分の進捗状況を共有や、
日々の仕事で困っていることをザックバランに話し合います。
(参加無料・遅れての参加も歓迎です)

【第2部】ワークショップ(18:45~19:45)

テーマ:「60歳超の人材の処遇(雇い方・給料の決め方~年金受給と絡めて考える)」
【進行役】渋谷支部坂野祐輔氏
(参加無料)

【第3部】実務情報交換会(20:00~22:00)

仕事の話に限定した飲み会です
【会場】きんくら酒場金の蔵渋谷東口2号店渋谷区渋谷1-12-4 カレイド渋谷宮益坂4F
(参加料お一人様3,000円)

 

お申込み方法

締め切りました。ご参加ありがとうございます。

 

締切

8月26日(日) 申込受付分まで

投稿者プロフィール

山手メンター塾(広報)
山手メンター塾(広報)山手統括支部メンター委員会
山手メンター塾は『学びあい・実践しあえる仲間との出会いの場』です。社会保険労務士に登録してから3年以内の会員を対象とした勉強会として、東京都社会保険労務士会 山手統括支部により2015年に設立されました。